1889年 | 明治22年 | 西宮企業会社設立 |
---|---|---|
1893年 | 明治26年 | 社名を西宮企業株式会社に変更 |
1896年 | 明治29年 | 社名を西宮酒造株式会社に変更 |
1897年 | 明治30年 | 「日本盛」商標を譲受登録 「日本盛」印、「惣花」印を初出荷 |
1913年 | 大正2年 | 宮内庁御用酒「惣花」の詰元となる |
1915年 | 大正4年 | 大正天皇即位式に、「惣花」を御用酒として納入の栄誉を賜る |
1928年 | 昭和3年 | 昭和天皇即位式に、「惣花」を御用酒として納入の栄誉を賜る |
1950年 | 昭和25年 | 東京出張所(現東京支店)を開設 |
1953年 | 昭和28年 | 東京駅名店街に「酒坊日本盛」を開店 |
1955年 | 昭和30年 | 灘の大手で初めて二級酒(当時)の発売に踏み切る |
1961年 | 昭和36年 | はじめてテレビ・コマーシャル放映「ニホンサカリはよいお酒」が流れる 本蔵三番(現 北蔵)を新設 |
1964年 | 昭和39年 | 本蔵七番(現 本蔵)を新設 |
1967年 | 昭和42年 | 貯蔵庫(第一貯蔵庫)を新設 |
1968年 | 昭和43年 | 壜詰工場(現 第二工場)を新設 名古屋営業所(現名古屋支店)を開設 |
1969年 | 昭和44年 | 現 本蔵に四季醸造設備を設置 |
1970年 | 昭和45年 | 九州営業所(現福岡営業所)を開設 札幌営業所を開設 |
1972年 | 昭和47年 | コンピュータバロースB2500を導入 |
1974年 | 昭和49年 | 壜詰工場(現 第一工場)を新設 |
1975年 | 昭和50年 | 1000石の屋外タンク36基を設置 |
1978年 | 昭和53年 | 仙台営業所(現仙台支店)を開設 |
1980年 | 昭和55年 | 新製品PET容器詰清酒を業界で初めて発売 |
1983年 | 昭和58年 | 紙容器詰「晩酌」を発売 |
1984年 | 昭和59年 | 本格焼酎「花氷」を発売 |
1987年 | 昭和62年 | 「米ぬか美人」洗顔料を発売 総合物流センターを開設 |
1988年 | 昭和63年 | 静岡支店を開設 |
1989年 | 平成元年 | 創業100周年を迎える |
1992年 | 平成4年 | 東京支店ビル・新川NSビルディングを新築 |
1994年 | 平成6年 | 名古屋支店ビル・名古屋NSビルを新築 |
1995年 | 平成7年 | 阪神・淡路大震災により本社の諸施設に被害発生 上撰「健醸」を発売 |
1997年 | 平成9年 | 福岡支店ビル・福岡NSビルを新築 |
1999年 | 平成11年 | 「特別本醸造山田錦720ml」を発売 子会社㈱エヌエスイー(現㈱NSE)を設立 |
2000年 | 平成12年 | 社名を日本盛株式会社に変更 「酒蔵通り煉瓦館」をオープン |
2002年 | 平成14年 | 米ぬか美人商品通信販売の受注センターとしてNSEコールセンターを開設 |
2004年 | 平成16年 | カフェレストラン「ウーバレ・ゴーデン」をオープン |
2005年 | 平成17年 | プライバシーマークの認証を取得 |
2009年 | 平成21年 | 「もっと、美味しく、美しく。」をブランドメッセージとして制定 業界初300mlカップを発売 |
2010年 | 平成22年 | 「特別本醸造山田錦720ml」が兵庫県認証食品に認定 酒蔵通り煉瓦館が開館10周年 |
2013年 | 平成25年 | 業界初阪急西宮北口駅構内に生原酒量り売り店舗をオープン |
2015年 | 平成27年 | 業界初200mlボトル缶入り生原酒を発売 業界初糖質ゼロプリン体ゼロの清酒を発売 酒蔵通り煉瓦館が開館15周年 |
2017年 | 平成29年 | 米ぬか美人発売30周年 業界初 阪神甲子園球場にて「しぼりたて生原酒」の発売をスタート 業界初 HOT専用日本酒「燗酒ボトル缶」を発売 |
2019年 | 令和元年 | 創業130周年を迎える |